退職代行でも東京は激戦区…と思いきや、退職代行サービスはそもそもウェブサービス。地域に根付いたサービスというわけでもなく、選び方に所在地は関係ありません。
東京で退職代行を使う場合は、とにかく「実績があって処理になれたサービス」を選ぶべき。失敗せずに即日退職を実現するための、退職代行の選び方やおすすめサービス、使うメリット、注意点などをお伝えします。
東京で使いたい退職代行5選
退職代行 | ![]() 退職代行SARABA |
![]() 男の退職代行 |
![]() わたしNEXT |
![]() 弁護士法人みやび |
![]() 退職代行EXIT |
---|---|---|---|---|---|
料金 | 27,000円 | 29,800円 | 29,800円 | 55,000円 | 50,000円 |
返金規定 | あり | あり | あり | あり | なし |
特徴 | 労働組合型最安値 | 転職お祝い金あり | 転職お祝い金あり | 損害賠償請求もOK | メディア露出最多 |
東京の退職代行の選び方

「まだ東京で消耗してるの?」という某氏の言葉がブロガー界で流行ったこともあるように、息苦しく感じる人が多い大都会。
そんな東京エリアで退職代行を使う場合、実績を重視すべきです。
1回でも退職代行を使われるような企業は、2回、3回と使われて慣れているところも少なくありません。それに対抗するため、退職代行サービス側も実績の豊富なものを選ぶことが大切です。
退職代行の3つの種類

退職代行サービスは、3つの種類に分かれます。
タイプ | 退職申請 | 条件交渉 | 金銭請求 | 相場 |
---|---|---|---|---|
弁護士型 | 〇 | 〇 | 〇 | 50,000円~ |
労働組合型 | 〇 | 〇 | × | 30,000円~ |
おつかい型 | 〇 | × | × | 20,000円~ |
それぞれ少しずつできることが変わります。
弁護士型
弁護士が展開する退職代行サービスは、最強です。
退職申請はもちろん、有給使用の申請、未払い残業代の請求、パワハラやセクハラの損害賠償請求、なんでもできます。
基本料金の相場は一番高いですが、労働問題で困ったことがあれば「弁護士型」に頼るのがセオリーです。
労働組合型
合同労働組合をもっているサービスで、あなたの代理で会社と交渉できます。
有給使わせて欲しいとか、何月何日をもって辞めさせて欲しいとか、そのあたりの日程調整なども代理で全部してくれます。
基本的にはここに頼めば安心。損害賠償の請求が必要無ければココです。
おつかい型
弁護士でも労働組合でもないサービスは、「退職申請」しかできません。
このおつかい型に分類されるサービスが「代理交渉」すると違法になるので、できることはあくまで「申請」だけです。
「退職したいそうです」と伝えるだけですね。
とはいえ、おつかい型でも実績のあるサービスは存在します。今回の記事も、そんな実績あるサービスに絞ってご紹介しています。
退職代行を使うメリット
退職代行を使うと、「退職手続き」を済ませられます。
「そりゃそうだろ」という話ですが、バックレとの大きな違いがコレです。
即日辞めるという点で、本質的には「バックレ」と何ら変わりません。会社に迷惑は掛かりますし、同僚たちから恨まれることもあるでしょう。
でもそこに関しては「退職代行を使われるような会社の体制が悪い」ので、どうでも良いです。
ポイントはそこではなく、あなたの話。退職手続きをするか否かで、あなたの未来の生きやすさが変わってきます。
例えば退職手続きをきちんと済ませれば、有給を使えます。退職金があるなら受け取れます。退職後の保険の手続きもスムーズですし、辞めるときの書類の受け取りも大丈夫でしょう。
バックレると、今お伝えした事がどれもスムーズにいきません。場合によっては懲戒解雇になり、離職票に書かれることもあるでしょう。
大抵の会社の就業規則では「経歴詐称は懲戒対象」とされていますから、次の会社の面接を受けるときに懲戒歴があることを申告する必要があります。
つまり退職代行は「バックレるときのリスクを金で解決できるサービス」であり、それが利用メリットであると考えています。
https://taishoku-lab.com/8207
東京でおすすめの退職代行5選

東京で即日辞められる、おすすめの退職代行サービスをまとめました。ちなみに全国区のサービスですから、東京でしか使えないというものはありません。
東京という土地柄、情報のキャッチ力も強く、「退職代行」の存在自体は認知している企業が多いと判断しました。つまり名前の知れた、実績ある退職代行を使えば話がスムーズに進むはず。というわけで実績や知名度を重視しつつ、コスパの良いサービスを厳選してご紹介します。
↓横にスクロールできます。画像クリックで記事内詳細へ。
退職代行 | ![]() 退職代行SARABA |
![]() 男の退職代行 |
![]() わたしNEXT |
![]() 弁護士法人みやび |
![]() 退職代行EXIT |
---|---|---|---|---|---|
料金 | 27,000円 | 29,800円 | 29,800円 | 55,000円 | 50,000円 |
返金規定 | あり | あり | あり | あり | なし |
特徴 | 労働組合型最安値 | 転職お祝い金あり | 転職お祝い金あり | 損害賠償請求もOK | メディア露出最多 |
【労働組合型】退職代行SARABA(サラバ)

- 料金27,000円ポッキリ
- 退職実績7,000件突破(2020/6時点)
退職代行SARABAの概要
サービス名 | 退職代行SARABA(サラバ) |
---|---|
正社員退職料 | 27,000円 |
アルバイト退職料 | 27,000円 |
連絡手段 | LINE/メール |
支払い方法 | クレジット |
退職失敗時返金 | 全額 |
即日退職 | 可能/24時間対応 |
退職代行SARABAってどんなサービス?
退職代行SARABA(サラバ)は、退職代行業界で非常にキャッチーなサービス。
労働組合型という安心感にプラスして、退職実績も7,000件以上。加えて非常にリーズナブルで、基本的にはここに任せればOKという退職代行。
僕が以前人事部で働いていた会社の従業員に使われたことがあり、会社側は特になにもできずそのまま辞めていきました。(もちろん有給全消化して。)
そんな意味でも個人的に信頼しており、迷わずおすすめできる退職代行。
まずはLINEで無料相談からどうぞ。
SARABAについてもっと詳しく知りたい方はコチラもどうぞ
【労働組合型】男の退職代行

- リーズナブルな29,800円
- 転職お祝い金あり
- 日本退職代行協会から特級認定
- 男性限定サービス
男の退職代行の概要
サービス名 | 男の退職代行 |
---|---|
正社員退職料 | 29,800円 |
アルバイト退職料 | 19,800円 |
連絡手段 | LINE・メール |
支払い方法 | クレジット/振込/キャリア決済/コンビニ決済/翌月後払い |
退職失敗時返金 | 全額 |
即日退職 | 可能 |
男の退職代行はどんなサービス?
男の退職代行は「男性限定」のサービス。女性は次に紹介する「わたしNEXT」をお使いください。
このサービスは「日本退職代行協会」から優良業者と認められ、「特級」認定を受けています。実績こそ公表されていませんが、安心して任せられるでしょう。
労働組合型で会社との交渉もOKで、料金も30,000円を切るリーズナブルさ。
さらに提携サービスを利用して転職すればお祝い金が最大5万円もらえる、至れり尽くせりのサービスです。
男の退職代行について詳しく知りたい方はこちらもドウゾ
https://taishoku-lab.com/4579
【労働組合型】わたしNEXT

- リーズナブルな29,800円
- 転職お祝い金あり
- 日本退職代行協会から特級認定
- 女性限定サービス
わたしNEXTの概要
サービス名 | わたしNEXT |
---|---|
正社員退職料 | 29,800円 |
アルバイト退職料 | 19,800円 |
連絡手段 | LINE・メール |
支払い方法 | クレジット/振込/キャリア決済/コンビニ決済/翌月後払い |
退職失敗時返金 | 全額 |
即日退職 | 可能 |
わたしNEXTってどんなサービス?
前述した「男の退職代行」の女性版のサービス。
基本的なサービスは何も変わらず、女性誌などへのメディア掲載実績もあって安心。もちろん転職成功で最大5万円のお祝い金もあります。
男の退職代行と同様に「日本退職代行協会」で特級認定されている優良業者。
ぜひ試してみて下さい。
わたしNEXTをもっと詳しく知りたい方はコチラも
https://taishoku-lab.com/4600
【弁護士型】弁護士法人みやび

- 弁護士運営という安心感
- 料金は55,000円と高め。
弁護士法人みやびの概要
サービス名 | 弁護士法人みやび |
---|---|
正社員退職料 | 55,000円 |
金銭請求 | 成功報酬20% |
連絡手段 | LINE/メール |
支払い方法 | 振込など |
退職失敗時返金 | 全額 |
即日退職 | 可能/24時間対応 |
弁護士法人みやびってどんなサービス?
弁護士法人みやびは、その名の通り弁護士の運営するサービス。安心感はこの上ないものがあります。
東京で戦っている企業なら退職代行の情報も入っているでしょうし、わざわざ弁護士を使わなくても他のサービスで事足りるかもしれません。
パワハラやセクハラ、給料未払いなどで損害賠償請求をするなら弁護士一択。
まずはLINEで無料相談OKです。
弁護士法人みやびについてもっと知りたい方はこちらも
https://taishoku-lab.com/4009
【おつかい型】退職代行EXIT

- メディア露出が多い安心感
- 料金は高め
EXITの概要
サービス名 | EXIT |
---|---|
正社員退職料 | 50,000円 |
アルバイト退職料 | 30,000円 |
連絡手段 | LINE・メール |
支払い方法 | クレジット/振込 |
退職失敗時返金 | 無し |
即日退職 | 可能 |
EXITってどんなサービス?
EXITは、いわゆる「おつかい型」のサービスです。
メディア露出が多く、社長のキャラが強いのが特徴。サービス自体も退職率100%を維持しており、そういった意味の安心感では十分に選択肢に入ります。
しかし労働組合でも弁護士でもないため、有給を使ったりなんだりという交渉はできません。そして、その割には高いです。
でも安心。普通に辞めたい人や、ちょっとネタにしたい人には最適なサービスです。
EXITについてもっと詳しく知るならコチラも
https://taishoku-lab.com/7475
東京でおすすめの退職代行まとめ

東京で退職代行を使う場合は、実績重視で選ぶべき。この中から選べば間違いありません。
↓横にスクロールできます。画像クリックで記事内詳細へ。
退職代行 | ![]() 退職代行SARABA |
![]() 男の退職代行 |
![]() わたしNEXT |
![]() 弁護士法人みやび |
![]() 退職代行EXIT |
---|---|---|---|---|---|
料金 | 27,000円 | 29,800円 | 29,800円 | 55,000円 | 50,000円 |
返金規定 | あり | あり | あり | あり | なし |
特徴 | 労働組合型最安値 | 転職お祝い金あり | 転職お祝い金あり | 損害賠償請求もOK | メディア露出最多 |
あなたの退職に幸あることを、陰ながらお祈り申し上げます。
体験談募集!
退職ラボでは、退職代行を使った口コミや、退職体験談を広く募集しています。ブラック企業の情報や、その他気になる情報も大歓迎。ぜひお寄せ下さい。
もしも宣伝したいSNSアカウントなどがあれば、口コミや体験談にリンクを貼ることなどもご相談可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。